目次へ戻る
お届け先データ一括登録
ここでは、ファイル送信によりお届け先情報をまとめて登録することができます。

お届け先情報一括登録画面
作業手順
<お届け先情報を一括して登録する>
1. 送信ファイルを指定するために[参照]ボタンを押します。
2. 送信したいファイルを選択するためのダイアログボックスが表示されます。
3. ダイアログボックスから送信したいファイルを選択し、開くボタンを押します。
4. 送信ファイル選択欄の入力欄に選択したファイルのファイル名が表示されます。
5. レイアウトコードを選択します。
6. [送信]ボタンを押すとサーバーに送信ファイルの送信が開始します。(アップロードデータ作成中・・・の画面が表示されます)
7. 登録内容サンプル画面が表示され、先頭から5件分のデータ内容が表示されます。
8. 登録データが正しければ、「はい」ボタンを押してください。
9. データ内容を検査し、誤りがなければ登録されます。

注意

入力項目に規定以外の文字や数字が入力されていると、上部にエラーメッセージが表示され、入力項目が赤色で表示されます。該当項目の内容を修正してください。

お届け先情報は”お届け先コード”がキー項目になります。お届け先コードはお届け先情報内で重複しないようにしてください。
登録しようとしたお届け先コードが既に登録されている場合、そのお届け先コードの情報を置き換えます。



項目
必須
説明
送信ファイル選択
お届け先情報を一括登録するデータファイルを指定してください。
(「.xls」「.xlsx」の拡張子も取込可能です。)

送信ファイルはExcel 2007以降の「.xls」「.xlsx」に限ります。
※「.xlsx」は最大ファイルサイズ500KBまで
※「.xlsx」は最大ファイルサイズ250KBまで
(1枚目のシートのみが取込可。セル内の式はそのまま文字として扱われます。)
レイアウトコード
送信ファイルのレイアウトを選択します。
標準レイアウトの場合は、「#1:標準(タイトルなし)」または「#2:標準(タイトルあり)」を選択します。 KMPlusから出力したお届け先レイアウトの場合は、「#3:KMPlusデータ変換」を選択します。 標準レイアウト以外の場合は、「新規レイアウト作成」より作成したレイアウトを選択します。
▲トップへ戻る▲

ボタン名
説明
[参照] サーバに送信する送信ファイル(PC内)を参照・指定します。
[送信] サーバにPCの送信ファイルを送信します。
[新規レイアウト登録] 届け先データレイアウト登録画面へ遷移します。
[編集] 届け先データレイアウト登録画面へ遷移し、作成されたレイアウトを編集します。
※届け先データレイアウト登録画面で、1件以上のお客さまオリジナルのレイアウトが登録されている場合に有効です。

※アップロードレイアウトはこちらからご確認いただけます。
▲トップへ戻る▲

送信ファイルの指定について
送信ファイルを指定するために、「参照」ボタンを押すと左の画面が表示されます。
お客さまのPC内のどのフォルダーのどのファイルを一括登録データとするのかを指定します。
フォルダーとファイル名を指定して、「開く」ボタンをクリックするとファイル名が送信ファイル選択欄に入力されます。
「基本設定」画面の「出荷取込設定」項目にて指定された形式での取り込み(アップロード)が出来ます。

▲トップへ戻る▲

アップロードデータ作成中画面
「送信」ボタンを押すと左記画面がサブウィンドウ表示されます。
サーバー側にてお客さまが送信された一括登録データのレイアウト、件数を確認しております。暫くお待ちください。
一括登録されるデータの件数が少ない場合は、全く表示されないこともあります。
▲トップへ戻る▲


登録内容サンプル画面
送信されたデータのレイアウトや件数上限の制約(1回に付き5000件まで)に違反していなければ、サンプル画面が表示されます。
送信データの総件数と、最大先頭5件のデータ内容を表示します。
一括登録されようとしているデータに間違いないか確認していただき、間違いがなければ「はい」ボタンを押してください。
データ内容に誤りがなければ登録されます。
指定したファイルが間違っていれば、「いいえ」ボタンを押してください。一旦、確認ダイアログが表示されます。「OK」をクリックしていただくと登録処理を中断後、お届け先情報一括登録画面に戻ります。
▲トップへ戻る▲

エラー内容確認画面
送信されたデータのレイアウトや件数上限の制約(1回に付き5000件まで)に違反していた場合、左記画面が表示されます。
画面上部に赤色でエラー内容を示すメッセージが表示されます。
エラー内容を確認してください。
「閉じる」ボタンを押すとお届け先情報一括登録画面に戻ります。
エラー内容を修正し、登録をやりなおしてください。
▲トップへ戻る▲

登録結果画面
データ内容に誤りがなければ左記の画面が表示されます。
▲トップへ戻る▲

エラー情報画面
データ内容に誤りがある場合、誤りがなかったデータはこの時点でサーバーにお届け先データとして登録されます。 誤りがあった分については、お届け先データの登録はされません。
このとき、エラーログファイルには、どこに誤りがあったかを示した内容が書かれています。
エラーログファイルを保存していただき、内容を確認し、データを修正の上、再度、登録処理を行ってください。
▲トップへ戻る▲

エラーログファイルの保存

1. エラー情報画面の「エラーログファイル名」をクリックしてください。
2. 「ファイルのダウンロード」画面が表示されます。
3. 「保存」ボタンを押してください。
4. 「名前をつけて保存」画面が表示されます
5. 受信フォルダとファイル名を指定して、「保存」ボタンをクリックするとファイルが保管されます。

▲トップへ戻る▲

目次へ戻る